ヘルニアン@腰痛から人類を解放したい!

2020年7月1日に腰椎椎間板ヘルニアを手術しました✊ 手術方式は、内視鏡ヘルニア摘出術(MED)で、場所はL5/S1。体験・ 闘病、リハビリと役に立つ情報を発信します☀️ #ヘルニア #腰椎椎間板ヘルニア #腰椎椎間板ヘルニア手術 #腰痛

腰椎椎間板ヘルニア手術から、半年の6か月が経過。

腰椎椎間板ヘルニア手術から、半年の6か月が経過。

腰痛椎間板ヘルニア内視鏡手術から、6か月が経過しました。

その後の様子についてお知らせできたらと思います。

痺れや痛み

一番気になるであろう、腰の痛みや足のしびれについてです。以前からこのブログでも書いてある通り、私自身は腰椎椎間板ヘルニアによる腰の痛みはそもそもほとんどなく、一般的に比べると、しびれも非常に軽い方でした。

半年経過した後にどうなってるかというと、結論、腰の痛みもしびれもほとんどありません。

(もともと、非常に強い痛みや痺れがあった方からするとあまり参考にはならないかもしれませんが・・・)

ただ、若干の痺れや違和感を感じる時があります。

例えば、

・朝起きたときに、左側の臀部やふくらはぎにうっすらとしたしびれのような違和感(毎日ではなく、1週間に1回or2回ぐらい)

・臀部・お尻のトレーニングをした次の日に、左側の臀部やハムストリングスにしびれのような違和感

こういうときには感じています。

1つ目は、前日が影響してるかなと思ったんですけれども、そんなに関係がなさそうだなと思っています。ここは何が原因なのかがまだわかっていないのですが、今のところ強くしびれが出たり、1日中ずっと続いているわけではないので、大きな問題とは捉えていません。

2つ目のトレーニングの件については、おそらく、お尻周りの筋肉が固まっている影響もあるのかなと思いますので、この辺はストレッチをしっかりしたり、トリガーボールなどで臀部・お尻を中心にほぐすと言うことをしっかりやることが重要かなと思います。

 

 

 

 

腰の痛みやしびれに関してはこんなところです。

 

 

6か月後の検査結果はどうだったのか?

今回は、MRIではなく、レントゲンのみの検査になりました。

正直、腰椎椎間板ヘルニアの検査をするときにレントゲンだけだとわからないところではありますが、私自身の場合は、手術後の3ヶ月の時にMRIを撮ったときは、特段、問題もありませんでした。

今回も、その当時から痛みやしびれも変わっていない、むしろ、若干しびれを感じる頻度は減っているのでレントゲンのみの検査となりました。

結果的には、特に問題もなく、ドクターによる身体の動作確認をしてもらいましたが、こちらも問題ありませんでした。

 

腰椎椎間板ヘルニアの手術後、まだ不安がある動作は?

とは言いつつも、まだまだ不安がある動作があります。一般的に言われる重いものを持つ動作やしゃがむ、落ちた物を拾うなどは当然、ほとんどしていない、あるいは、器具を使うなどしています。

マジックハンドは本当に大活躍です。腰痛がなくても便利だなと(笑)

 

 

それ以外で不安な動作と言うと、もともとあまり好きではなかったのですが、「うつぶせ」です。

なぜ不安かと言うと、腰を後ろにそっている感覚に慣れていないというか、気持ち悪いという感じですね。

痛みもなくしびれも感じる事は無いですが、そんな感覚からです。

 

走る・ジャンプはできていない

リハビリに関しては、体幹レーニング、いわゆるプランクやサイドプランク、バードドッグは、基本的に、毎日、それぞれ5セットはやっています。

1週間に2〜3回は、以下のような感じで行っています。

・臀部やお尻はミニチューブを使いながらトレーニン

・懸垂やチューブを活用した上半身

・スクワットやランジ、カーフレイズによる下半身

あと、なかなか在宅ワーク中心なので歩く機会が持てませんが、なるべく、歩く機会をつくり、歩数を担保するように心がけています。

一方で、走ったり、ジャンプと言う動作は全くできていません。

この辺もどこかでできるようになればなと思っておりますが・・・慎重に進めていきたいと思います。